暮らしの中に咲く花
2012年02月06日
スタッフ紹介
今日の浜松は雨降りです。
通勤通学ラッシュの時間には、たくさんの傘の花が開いて、
曇り空に華やかな彩りを添えていました。
「傘の花」とはいったい誰が思いついた言葉なのでしょうか、
ゆううつになりがちな雨の日をポジティブに過ごせそうな、すてきな表現ですね。
さて、今日はブライダルサロンの中から、椿の花をご紹介します。
引出物としてご用意しております、「つばき組鉢揃」。
箱を開けたときの「わぁ♪」という声が聞こえてきそうな一品です。
雨の日にも傘の花があるように、
暮らしの中のそこかしこにも、花があると楽しく暮らせそうですね。
このお品のほかにも、素敵な引出物がたくさんありますので、
ブライダルサロンにお立ち寄りの際には、ぜひお品を見ていってくださいね。
ブライダルアテンダント岩竹でした。
みなさま、今週もすてきな1週間をお過ごしください
http://izumoden-hamamatsu.jp/
通勤通学ラッシュの時間には、たくさんの傘の花が開いて、
曇り空に華やかな彩りを添えていました。
「傘の花」とはいったい誰が思いついた言葉なのでしょうか、
ゆううつになりがちな雨の日をポジティブに過ごせそうな、すてきな表現ですね。
さて、今日はブライダルサロンの中から、椿の花をご紹介します。
引出物としてご用意しております、「つばき組鉢揃」。
箱を開けたときの「わぁ♪」という声が聞こえてきそうな一品です。
雨の日にも傘の花があるように、
暮らしの中のそこかしこにも、花があると楽しく暮らせそうですね。
このお品のほかにも、素敵な引出物がたくさんありますので、
ブライダルサロンにお立ち寄りの際には、ぜひお品を見ていってくださいね。
ブライダルアテンダント岩竹でした。
みなさま、今週もすてきな1週間をお過ごしください

http://izumoden-hamamatsu.jp/
Posted by
izumoden浜松
at
19:55
│Comments(
0
)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。